SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

07
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

うらまこのボドゲあれこれ

京都でボドゲ楽しんでいます、うらまこです(*´∀`)
所持ボドゲやプレイしたボドゲの紹介、ボドゲカフェやボドゲ会の紹介をしていきたいと思います。
毎日0時更新でしたが、2018年12月10日から毎週水曜日、日曜日+αの更新になりました。
よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

京都 関西 ボードゲーム ボドゲ ボードゲームカフェ ボドゲカフェ プレイゲーム紹介 ボドゲブログ
記憶は海の底に置いてきた。
0
    2020年6月27日(土) 13時〜19時半
    京都市右京区山ノ内にありますボードゲームカフェcomedyさんに行ってきました。
    この日は、待ち合わせをしましてこちらのゲームを楽しみました(・ω・)ノ

    【フードチェインマグネイト(ケチャップ拡張入り)】
    久しぶりのフードチェインマグネイト。拡張が手に入ったみたいで、今回は新要素のコーヒーを導入しましてのプレイ。
    マイルストーンも新しくなり、達成条件や達成後の効果等も変化していました。

    初期配置はこんな感じになりまして、真ん中を陣取りました。

    ゲームは、プロット式のゲームで自分はCEOとなり1から人材の確保をしていき、広告等の宣伝で街の住民に「バーガーが食べたいんちゃう?」「いやいや、ピザでしょ?」とか洗脳・・・いや、お客様に自社製品を食べて欲しいって熱意を届けます。
    熱意が届いたら、製品を用意して送り届けます。ただ宣伝するだけなく、販路をしっかりと確保しておかないと、他社も狙っていますから争いはゲーム終了時まで終わらない。

    どの会社よりも稼ぐ道のりは険しいですけど、新たな道を切り開いたらその分だけの見返りがあり、他社より優れた技術や能力を有することができ、リスクの先にはこの先の利益を得るための道筋ができますよ。


    はじめは誰もいなかった社員たちも1人、また1人と増えていき成長していく。
    会社が大きくなるのを感じながら、売り上げも順調に伸びていくと面白い。
    しかし、成長した社員たちは給料が必要になってくるので支払いをしなくてはいけない・・・ん?なにやら、手に入れた能力で余った食材や飲料が給料になる(*´∀`*)
    現物支給大事ヽ(´▽`)/
    ※マイルストーン獲得時はカードがありますが、少しテーブルが狭かったのでコマを使用して獲得と未獲得と分かるようにしました。


    今回、拡張で追加されましたコーヒーがあるのですが、こちらは商品を売る際に通りに道にあるとお客さんがつい飲んでしまう美味しいコーヒーで、こちらは宣伝ではなく販路の確保で売れる売れないが決まりますね。

    宣伝し過ぎて街はピザ祭りになったぞ。
    序盤こそは順調やったけど、コーヒーの販路を好きにさせ過ぎたのが後半に響いてきや。
    最終的には500対300対200の稼ぎで決着したかな。

    終わってから、次の戦略等を考えたりみんなで振り返ったりして遊び終わったら、また遊びたくなるのはいいゲーム。
    次は違う拡張要素も追加して遊ぶぞ(*´∀`*)


    【amalfi(アマルフィ)】
    3人でプレイ。ドラフトでの初プレイ。
    はじめに配られた終了時カード2枚、終了時系以外8枚がドラフトしたら・・・。

    こんな感じの手札になりました(ゲーム開始時は終了時系カード2枚、終了時系以外6枚の計8枚)。
    誰も選ばなかったカード6枚は、配られなかったカードとよく混ぜて山札にしますよ。

    3人ともが2回目以上なので、ルール説明とかもなくゲームはスムーズに進む展開でしたが、海図カードと契約カードともになかなか人物カードを獲得できるカードが場に出てこなくて、1ラウンド目は人物カードが動かずでしたね。

    ドラフトで、ある程度はどのカードがどちらかの手札にある、または山札にあるとは感じつつ、見ていないカードはまだ山札にある可能性とかを考えながらのプレイ。
    ラウンド終了時ボーナスとかは、できるだけ獲得するようにと称号は全て狙う。


    3人戦では、4ラウンド目のスタートプレイヤーは3ラウンド目終了時に得点が一番低いプレイヤーがなるので、フリーアクションである称号獲得を敢えて4ラウンドにされて、スタートプレイヤーにされる方もいて戦略的でした。
    終わってみたら、190〜280ぐらいでの決着となり感想やら話してましたら、海図カードの食糧3→資源3をほぼ1人に獲得させたのは痛かったとなりました。
    1アクションで3資源獲得できたら、次にだいたいの契約カード、人物カードとは購入やプレイできるのと船コマの節約は大事だからね。海図カードの重要性が示された結果かなぁ。
    アマルフィでは、初のドラフトゲームとなりましたが初プレイでもドラフトが推奨かも。ドラフトのほうが、自分で人物カードを選んだ結果となるし、組み立てて初期手札から目的決めるのも楽しいですからね。


    何回か遊んだし、カード評価でもしようかなぁ。

    【漁師のフリッツ】(初プレイ)
    5×5になるようにタイルを裏向きに配置したら準備完了。
    今からダイスを振り、ダイスに示された魚を釣ることにします。
    タイルをめくり、ダイスの色と魚に一致する魚を見事に見つけられたらタイルを獲得して、裏向きに手元に置いておきます。
    見つけられたら、もう1回ダイスを振り魚を釣るチャンスです。
    ダイスに示された魚以外を見つけてしまうか、靴を見つけると手番は終了になります。靴は引き取りになるから注意かな。

    ダイスを振ってから「あれ?この魚は○○さんが釣ったのではヽ(´▽`)/」と、ダイスの示した魚が他プレイヤーの前にあると思い出したら、その方のタイルをめくるのも大丈夫です。
    当たれば見事に釣り成功です。

    こんな感じで、5×5の並んでいたタイルが全て無くなりましたらゲームは終了し
    「釣り上げた魚タイル枚数」引く「釣り上げた靴タイル枚数」の得点が高いプレイヤーの勝ちになります。

    海の美化活動得点で圧勝したゲームやった・・・魚なんていない海やったんや。・゜゜(ノД`)
    「うらまこさんが、攻めるから安心。」って、言ってくれたからイイコトシタナァ。


    この日はここまで。
    久しぶりのフードチェインマグネイトは、拡張を入れてさらに面白くなった。定期的に遊びたくなるゲームの1つですね。
    アマルフィは、ドラフトしてこそかなぁ。海図カードが無くなるし4人は、海図カード等獲得出来ないならキツそう。
    漁師のフリッツは、記憶は海の底にあるみたいですね。

    ご一緒して頂きまして、ありがとうございました。
    また、よろしくお願いしますヽ(´▽`)/
    | ボードゲーム | 00:00 | comments(0) | - | - |