SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

12
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

うらまこのボドゲあれこれ

京都でボドゲ楽しんでいます、うらまこです(*´∀`)
所持ボドゲやプレイしたボドゲの紹介、ボドゲカフェやボドゲ会の紹介をしていきたいと思います。
毎日0時更新でしたが、2018年12月10日から毎週水曜日、日曜日+αの更新になりました。
よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

京都 関西 ボードゲーム ボドゲ ボードゲームカフェ ボドゲカフェ プレイゲーム紹介 ボドゲブログ
ボードゲームとお酒が楽しめる「ボードゲームカフェ&ゲームバー」GAMEBAR KYOTO
0
    12月29日(金) 21時〜23時
    京阪伏見桃山駅、近鉄桃山御陵前駅から徒歩5分のところにありますGAMEBAR KYOTOさんに行ってきました。

    オープンされたのが最近ですかね?知り合いの方が「たまに遊びに行ってますよ(・ω・)ノ」って言われていましたので、知り合いの方と行ってきました。
    お店は行きましたらドリンク料金込みの値段みたいですね。
    (一部ドリンクとフードは追加料金です。)


    システムも紹介して頂きまして、少しだけ写真を撮りまして、ボードゲームを遊びましたかね。
    この日は、イベントで席が埋まってたりもしていたのであまり撮れてはないですが、長テーブル1つ、四角いテーブルが3つ、カウンター席とソファースペースとあったかな。ドリンクホルダーがあるのは嬉しいですね。

    ボードゲームは、数は多くはないですがこちらのお店でボードゲームをはじめられる方も多くおられ「結構あるなぁ。」「ルール聞いてみて面白そうやん。」の声もありましたね。

    ボードゲームのほうは4つほど遊びました。
    【ガイスター】
    2戦ほどしまして2回とも脱出勝利。
    赤と青のオバケが2〜3ずつ取られたけど、脱出するための布石やからな。
    久しぶりに遊びましたが、やはり楽しい。



    【バトルライン】
    はじめての方と遊ぶときに必ず10、9、8のロイヤルストレートを作られる現象に名前をつけろ(´;ω;`)
    このゲームは好きやけど、配置の仕方とかが悪いんやろうなぁ・・・。
    今までこちらのゲームを一緒に遊ばれた方々は、はじめてでもきっちりされますね。



    【アイスクラッシュゲーム】
    たしかそんな名前。大胆にハンマーを叩かれますのでペンギンが落ちるのに時間はかかりませんでしたね。


    【カルカソンヌ】
    お相手の方がはじめてで、草原ルールなしで遊びました。
    タイルの配置の仕方も少しずつ慣れてこられて、ゲーム終了時には「楽しいし、好きなゲームです(*´∀`*)」と言われ説明もしました草原ルールありで遊んでみたいと言って下さいまして嬉しかったですね。



    この日は、こちらで終わりましたが他のテーブルでは宝石の煌き、もじぴったんとかも遊ばれていましたね。もじぴったんは遊んでみたいぞ。
    相席とかは可能だと思いますが、心配ならはじめて行く際は知り合いの方と行くのがよいかもね。
    店長さんと店員さんも丁寧に対応して下さいますので、是非遊びに行ってみて下さいね。

    【営業時間】
    16:00〜23:30

    【定休日】不定休

    【住所】
    612-8363
    京都府京都市伏見区納屋町129
    京阪伏見桃山駅、近鉄桃山御陵前駅から徒歩5分

    | - | 00:00 | comments(0) | - | - |
    comedyさんにライス入りました。
    0
      12月30日(土) 19時半〜22時
      京都西院にありますボードゲームカフェcomedyさんに行ってきました。

      この日は到着時には人生ゲームを遊ばれていましたね(*´∀`*)
      2017年版の人生ゲームみたいなんで、最新版とか楽しみたいですねヽ(´▽`)/


      お店に来てカウンター席でゆっくりしているとトイドロップのはちさん(https://t.co/zDErWHP8ei)が来られて、comedyさんに最新作の「ライスダイス」を持ってこられましたね。
      一度テストプレイをさせて頂いていますが、イラストが入りましたカードを見るのは雰囲気が出てよいですね(*´∀`*)
      販売されるのは1月21日(日)のイベントからみたいですが、ゲームはcomedyさんで遊べますので気になりました方は是非遊んでみて下さいね。



      ぼくのほうも「はぁって言うゲーム」をお店に寄贈しましたので気になりましたら遊んでみて下さいね。


      ゲームのほうは持ち込みました「ヒトトイロ」を5人で遊びました。
      「北朝○」「スターバックス」「松岡修造」「24時」とか様々なヒントが出てきましたね。
      3回して3回目で心がひとつになりましたよ(*´∀`*)


      ももいろがないのに「さくら」と言われた時のざわめきだけはなかなかよかったぜ(^∇^)
      やはり、よいパーティーゲームやわ。
      帰る前に遊ばれていました「ごいた カードゲーム」を撮りましたが、なかなか雰囲気がありますね。コマのカタチをしたカードが可愛らしいね。

      この日はひとつだけ遊んでのカフェ利用だけでのんびりしていましたかね。
      たまにスパルタンなゲームとかジャラジャラするゲームを遊んでましたがね。
      年始は1月3日(水)からみたいなんで、年はじめのボードゲームはcomedyさんでどうですかね?
      | - | 23:00 | comments(0) | - | - |
      2017年ボードゲームカフェー賽翁さん納め
      0
        12月29日(金) 14時過ぎ〜19時過ぎ
        大阪市北区中崎町にありますボードゲームカフェー賽翁に行ってきました。
        今年もたくさんお店に遊びにきましたが、この日で2017年の賽翁さん納めになりましたね。ちょうど、この日が130回目の賽翁だったみたいですよヽ(´▽`)/
        普段通りにカウンター席でアッサムを飲みながら、太陽の塔さんのモンブランを頂きましたね。他にもマフィンとかもお裾分けしたりして食べましたよ。

        年末ってこともありましたけど、昼間から帰るまで満席でしたね。
        長時間ゲームを遊ばれているグループにどんどん新しいゲームを遊ばれるグループにと様々な楽しみ方をされていましたよ。
        僕のほうは、来年にしたいこともありますので話し合いとメモをしたりやら・・・
        また近いうちにブログ等で紹介しますね。

        ゲームのほうも楽しみまして、カウンター席で【アズール】2人では久しぶりやね。
        ヴァリアントルールで遊んでみたいとのことでしたので、こちらで遊んでみました。
        2人やと相手のほうが分かりやすいので、取り方とかは方針は決めはやすいかな。
        少しマイナスになったりしたけど、横列に同じ色のタイルを配置できるようになるので加点がしやすいね。
        こちらの勝てたけど、ジョーカータイルを入れた勝負は負けちゃいました。毎回ある程度の得点は稼げるようにはしていきたいね。



        しばらくは、カウンター席でゆっくりしていましたが初来店されました方々いまして、なんか「任せましたヽ(´▽`)/」ってされたので知り合いの方も一緒に4人で遊びました。
        ボードゲームもはじめてと言われました方もいましたので、何個かゲームを用意して少し説明して反応をみてゲームを変更したりしました。
        まずは【ナインタイル】
        こちらは自然とタイルをめくったり位置を入れ替えたりするので、必死で遊ぶからね。1回遊ぶとすぐに分かるルールなので楽しんで頂けました。

        【ノイ】
        写真は忘れましたが、ほどよく手札運もあり如何に101を超えないようにするかを考えながらプレイしていき、早く誰か出せなくなってくれぇ〜って願います。
        説明した僕は3連続で101超えて脱落しました(;・∀・)

        【キャント・ストップ】
        カード系が続きましたから次はダイスを振って頂きましょう(*´∀`*)
        「ボードゲームっぽい(^∇^)」って説明の際に言われましたので、少しずつ深みにハマって頂くのがよいのです。
        こちらは説明だけして参加はしませんでしたが、ダイスを振るゲームが盛り上がらないわけないよ。イタズラなダイスで、もう大丈夫。出目の合計値を自然と教え合いながら遊ばれていましたよ(*´∀`)ノ
        ダイスを振るか迷われている時は「止まるんじゃねぇぞ・・・。」と言えば振らない人はいないです。


        【ペンギンパーティー】
        最後に協力する楽しさを一緒に味わえますゲームですね。1ラウンドが終わると「協力ゲームじゃない(;゜∇゜)」と気づかれてしまいましたので、もう安心です。


        気づけば次の約束の時間になりましたので、この日はおしまい。
        これで今年最後の賽翁さん納めになりました。今年もたくさんの方々とお会いして遊んだりお話ししたりにとありがとうございました。
        また、来年もよろしくお願いします。
        | - | 12:00 | comments(0) | - | - |
        AZUL(アズール)
        0
          【タイトル】AZUL(アズール)
          【プレイ人数】2人〜4人
          【年齢】8歳〜
          【プレイ時間】30分〜45分
          【難易度】★★★☆☆☆☆☆☆☆
          【オススメ度】★★★★★★★★★★

          今回紹介しますのは【AZUL】です。
          プレイヤーは、王宮の壁を飾るためのタイルアーティストになり人々を魅了するような素敵な装飾タイルのインテリアを仕上げましょうヽ(´▽`)/
          素敵なインテリアを仕上げるために必要なものはプレイヤーボード(両面あり)、得点マーカー、タイル(5種類各20枚の計100枚)、ファクトリーディスプレイです。



          準備のほうは、各プレイヤーはプレイヤーボードを受け取ります。彩りがある面がA面となっていますので、そちらを使用して下さい。B面はヴァリアントルールで使用します。
          得点マーカーを1つ受け取りまして得点トラックの0のマスに置いて下さい。

          ファクトリーディスプレイをプレイヤー人数によって使用枚数を変えて円になるように並べます。
          スタートプレイヤーを決めまして、スタートプレイヤーが袋に100枚すべてのタイルを入れてよく混ぜて、袋の中を見ないでランダムに4つずつすべてのファクトリーディスプレイにタイルを置いていきます。

          これで準備完了です。

          ゲームの流れとしましては、ゲームは複数のラウンドを行います。
          各ラウンドは「パターン作り」「タイル貼り」「次のラウンド準備」で構成されています。
          まずは「パターン作り」
          スタートプレイヤーは、スタートプレイヤータイルをテーブル中央に置きます。置きましたらスタートプレイヤーから手番を開始します。
          手番では2つの方法から1つを選びタイルを獲得します。
          1つめは「ファクトリーディスプレイから同じ色のタイルをすべて獲得して、残りのタイルはテーブル中央に移動させる。」

          2つめは「テーブル中央にある同じ色のタイルをすべて獲得する。」です。こちらは、一番はじめに個数に関わらず中央からタイルを獲得したプレイヤーは、スタートプレイヤータイルを獲得して、自分のプレイヤーボードの一番左下の「-1」にマスに置きます。スタートプレイヤータイルを獲得したプレイヤーは、次のラウンドのスタートプレイヤーになります。

          獲得しましたタイルですが、1〜5段目のどこかに配置します。配置する場所をパターンラインと言います。
          配置の際に2枚のタイルを獲得したのに1段目に配置しようとすると1枚しかタイルは配置できず、配置できなかったもう1枚は下のフロアラインと言われる場所に配置します。
          他の段にも配置できますが、すでにタイルが配置されているなら同じ色のタイルじゃないと追加することはできません。
          また、のちほど説明しますがすでに壁にタイルが貼られているならその列には同じ色のタイルを配置することはできませんので気をつけて下さいね。
          パターン作りでは、できるだけ多くのパターンラインを完成させることを目指して下さい。

          フロアラインは、タイルが配置されたただけマイナスポイントになりますので、できるだけ配置することのないようにしていきましょう。

          パターン作りは、テーブル中央とファクトリーディスプレイからすべてのタイルがなくなりましたら終了し次の「タイル貼り」フェイズになります。

          「タイル貼り」フェイズではすべてのプレイヤーは、同時に完成しているパターンラインからタイルを移動させます。
          移動は1段目→5段目としていきまして、移動せたらすぐに得点を獲得していきます。
          得点の計算方法は、移動させたタイルを配置した時に上下左右に隣接するタイルがないなら1点。


          隣接しているなら、配置したタイルを含む連続したタイルの数分の得点を獲得します。これなら3点です。

          こうなりますと縦列と横列と合わせて4点の得点獲得ですね。


          最後にフロアラインにタイルが配置されているなら、配置している各タイルの真上にあります点数だけ得点を減らしていきます。どんだけマイナスしても0にはなりません。処理しましたらフロアラインに配置されていたタイルはすべて一旦、箱に戻します。


          各パターンラインのタイルは移動させて配置した1枚以外の残りのタイルは一旦箱に戻します。
          完成していないパターンラインにありますタイルは、次のラウンドでも使用しますのでそのままにしておいて下さいね。

          タイル貼りフェイズにどのプレイヤーも壁に横一列に5つタイルを並べていないなら、次のラウンドを行います。
          1段目〜5段目のどこかで横一列に5つタイルを並べたプレイヤーがいるなら、そのラウンドでゲームを終了します。

          次のラウンドを行います際には、ゲームの準備と同じようにファクトリーディスプレイにタイルを4つ並べてスタートプレイヤーから次のラウンドを開始して下さい。
          袋から取り出すタイルがなくなりましたら、一旦箱に戻していたらタイルを袋に入れて取り出して下さい。

          ゲーム終了時には
          「壁の横一列に5つタイルを並べている列ごとに2点」
          「壁の縦一列に5つタイルを並べている列ごとに7点」
          「壁に同じ色のタイルを5枚あるごとに10点」
          の追加ポイントがあり、それを獲得したうえで一番得点が高いプレイヤーの勝ちになりますよ。
          同点ならより横一列を完成させているプレイヤーが勝ちになりますがそれも同じなら勝ちを分かちあって下さいね。




          もう何回も遊んでいますが、2〜4人のどの人数でプレイしてもどのタイルから獲得しようかの悩ましさは変わらず、得点をうまく稼ぎたいけど先に邪魔されるかもしれないしするかもしれない。
          A面のほうで、各段の横列のタイル配置場所が決まっているので、他のプレイヤーのタイル配置状況とか見ながらのタイル獲得も重要です。なにもタイルが配置されていなかった壁がタイルで彩りよくなっていきながら、ゲームが進行していきますのはプレイしていまして楽しいですね。
          ルールのほうも難しくなく、上の段からタイル貼りをしていくのをうまく繋げて得点を稼ぐのを考えますのもゲームの面白さですかね。
          ヴァリアントルールでも遊んでみまして、縦列には同じ色のタイルを配置できませんが横列は同じ色のタイルを配置てきるようになり、ゲーム性が変化していますがより楽しめるようになっていると思います。
          こちらのゲームは、ずっと楽しまれていくようなステキなゲームだと思います。
          是非一度遊んでみて下さいね(*´∀`)ノ
          | - | 00:00 | comments(0) | - | - |
          デジャブ
          0
            【タイトル】デジャブ
            【プレイ人数】2人〜6人
            【年齢】8歳〜
            【プレイ時間】15分
            【難易度】★★☆☆☆☆☆☆☆☆
            【オススメ度】★★★★★★☆☆☆☆

            今回紹介します【デジャブ】で使用しますのは、アイテムが36個とカードが36枚です。
            カードをしっかりと混ぜて、見ないで3枚をゲームから取り除いて下さい。ラウンド終了時に3枚は使用します。


            アイテムを参加プレイヤーが手の届きやすいように広げて下さい。カードは裏向きで中央に配置して、隣にカードが1枚置けるスペースを空けておいて下さい。これでゲームが開始できます。

            時計周りで、ひとりずつカードをめくりまして表向きにカードを置いていきます。

            めくられたカードに描いてありましたアイテムは重要なんで覚えておくとよいでしょう。

            カードをめくっていき、めくったカードだけが見えるように上に重ねていって下さい。

            めくっていくうちに、途中でカードに描かれていますアイテムが2回登場したと思ったり感じる場面がきます。
            自分の感性を信じて2回登場したと思ったアイテムをいち早く他のプレイヤーより獲得しましょう。
            アイテムに関しましては、カードがめくられた時以外にも獲得しても大丈夫ですよ。
            しかし、一度獲得したアイテムは戻さないようにして下さい。大丈夫だよ、自分を信じるんや(* ̄ー ̄)

            もし、カードがめくられた時にすでに獲得しているアイテムと同じアイテムが描かれていますカードがめくられたら、そのプレイヤーは2回目が出てくる前にアイテムを獲得していたことが発覚し、残念ながらそのラウンドから脱落します。

            そのラウンドでは以降ゲームに参加できず、獲得していたアイテムは得点にはなりません。

            山札の最後のカードがめくれまして、誰もアイテムを獲得しなかったらラウンドを終了します。
            ラウンドが始まる際に取り除いていた3枚のカードをめくって下さい。その3枚のカードに描かれていましたアイテムはこのときに2回目の登場となりますので、これらのアイテムを獲得していたプレイヤーはラウンドから脱落します。
            これでも脱落しなかったプレイヤーは獲得したアイテム1つにつき1点を獲得します。


            計算が終わりましたら、またしっかりとカードを混ぜて3枚を取り除いて新しいラウンドを開始して下さい。

            これを合計3ラウンド行いまして、獲得したアイテム合計数が多いプレイヤーが勝ちになりますよ。


            準備も説明も1分ほどで終わりますので、すぐにゲーム始められますよ(*´∀`)
            遊べば遊ぶほど、色々な記憶が混ざり合い楽しくなってきますよ(。-∀-)ニヤリ
            2人〜6人とプレイ人数も幅広くオススメですよ。
            よかったら、遊んでみて下さいね。

            あぁ〜、それ出た出た・・・出た?
            | - | 19:30 | comments(0) | - | - |