SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

うらまこのボドゲあれこれ

京都でボドゲ楽しんでいます、うらまこです(*´∀`)
所持ボドゲやプレイしたボドゲの紹介、ボドゲカフェやボドゲ会の紹介をしていきたいと思います。
毎日0時更新でしたが、2018年12月10日から毎週水曜日、日曜日+αの更新になりました。
よろしくお願いしますヽ(´▽`)/

京都 関西 ボードゲーム ボドゲ ボードゲームカフェ ボドゲカフェ プレイゲーム紹介 ボドゲブログ
シュガートピア
0

    【タイトル】シュガートピア

    【プレイ人数】2人〜4人

    【年齢】8歳〜

    【プレイ時間】20分〜

    【難易度】★★★☆☆☆☆☆☆☆

    【オススメ度】★★★★★★★☆☆☆

    今回紹介しますのは、ちゃがちゃがゲームズさんの【シュガートピア】です。

    ゲームデザインはjun1sさん。アートワークは井上磨さんです。

    こちらのゲームは、お菓子が大好きな王様が治めますお菓子の国「シュガートピア」が舞台です。

    名前からして甘そうな国なんですけど、なんとお城のお砂糖がなくなって大変なんです。急いで「わたがしひつじ」を捕まえてお城をもとに戻さなくちゃ。

    ゲームで使用しますのは、地形カード、城カード、ジンジャーマンカード、プレイヤーマーカー、砂糖駒、ハニー駒です。

    地形カードは、初版と第二版でこのように違います。

    二版ははっきりと繋ぎ目が分かるようになっています。

    初版から、もこもこが可愛らしかった少し繋ぎ目が分かりにくかったから、この違いは嬉しい。

    ゲームの準備は、お城カードがありますのでこちらをテーブル中央に配置します。

    配置しましたら、お城カードに3匹のわたがしひつじが描かれていますので、ひつじの上に砂糖駒を1個ずつ置きます。

    各プレイヤーには、同じ色のジンジャーマンカードとプレイヤーマーカーを渡します。プレイヤーマーカーは、自分の前に置いて置いて下さい。

    地形カードはよく混ぜて、裏向きで山札として全員が届く位置に置きます。

    砂糖駒、ハニー駒はまとめてストックとして、山札の近くに置いておいて下さい。

    最後に山札からカードを1枚ずつ引いて、他のプレイヤーには見えないよう手札とします。これで準備は完了です。

    スタートプレイヤーは最近、角砂糖を食べた人になります。

    ゲームの流れとしましては、手番になりましたら手札のカードを表向きにして配置します。

    配置する際には

    「既に配置されているカードと隣接して配置する。」

    「隣接するカードとは矛盾がないように配置しなければいけない。」

    といったルールを守らないといけません。


    配置したカードにひつじが描かれているなら、砂糖駒を配置します。

    レインボーひつじが描かれているなら、ハニー駒を配置します。

    地形カードを隣接させ草原同士が繋がっているつながりは「エリア」と呼ばれるようになります。

    エリアは区切られた草原になりますので、完全に閉じられていなくてもエリアとなり、1枚だけの草原もエリアになりますよ。


    配置したカードに隣接する各エリアに砂糖駒を食べていないグミベアがいましたら、同じエリア内の砂糖駒をそれぞれ移動させます。

    砂糖駒よりグミベアのほうが多いなら、手番プレイヤーが任意のグミベアを選らんで砂糖駒を移動させます。

    砂糖駒を1個でも食べたグミベアは、お腹が膨れて満足するので、2個以上は食べられませんよ。


    手番が終わりましたら、山札から地形カードを1枚引いて手札に加えます。

    カードを引きましたら、手番は左隣のプレイヤーに移ります。

    手番で手札もジンジャーマンカードも無いプレイヤーはパスになります。

    ゲームは全員がパスをしましたら終了し、得点計算をします。

    まずは、カード上の自分の色のグミベアの上にあります砂糖駒を自分の前に置きます。

    それが終わりましたら、自分のグミベアがいますエリアに残っている砂糖駒のマジョリティ争いをします。

    自分のグミベアが1番いたら、そのエリアの砂糖駒をすべて獲得します。

    複数人が最多でしたら駒を等分して余りは誰も獲得できません。

    ハニー駒は1個2点になりますが、等分する場合は誰も獲得できないので注意して下さいね。

    次にジンジャーマンカードから道を一筆書きで、お城までにある道中のクッキー1個につき2点を獲得します。

    ゲームは獲得した砂糖駒、ハニー駒、ジンジャーマンカードの得点を合計して1番合計得点が高いプレイヤーの勝ちになりますヽ(´▽`)/


    缶から甘いシュガーが飛び出しちゃったので、それを集めますシュガートピア。

    手番では1枚配置して腹ペコベアにシュガーをモグモグさせる。

    自分の色のベアが描かれた地形タイルが必ず手札にくるわけではないので、その際にはできるだけ他プレイヤーが得しないように配置することになるかな。

    タイル枚数が20枚ぐらいなので、4人で遊ぶと自分で配置できるのが5枚ぐらいで、自分の色のベアが描かれたタイルが手札にどれだけくるかで、だいぶ変わる印象。

    何回か遊んでみてのオススメは、2〜3人でのサシ勝負か三竦み勝負かな。

    ジンジャーマンで大きく差はつきにくい感じはしていますので、シュガーをしっかり獲得しつつエリアマジョリティが勝負の分かれ目なゲームです。

    お手軽に遊びやすく、外箱ならぬ外缶からオススメしやすいゲームです。

    写真ぐらいのスペースで遊べますので、そっと持ち運んだりしてして、目につく所に置いてさりげなく遊びに誘ってみて下さいね。



    | - | 00:00 | comments(0) | - | - |
    BLACK POKER(ブラックポーカー)
    0

      【タイトル】BLACK POKER(ブラックポーカー)

      【プレイ人数】2人〜5人

      【年齢】いい大人

      【プレイ時間】15〜20分

      【難易度】★★☆☆☆☆☆☆☆☆

      【オススメ度】★★★★★☆☆☆☆☆

      今回紹介しますのは、鳴海製作所娯楽部さんの【BLACK POKER】です。

      こちらのゲームは、はたらく社畜シリーズ第3弾です。


      ゲームで使用しますのは、労働環境カードです。なにやら、危険な香りがするカードが多いですね。

      ゲームの準備としましては、すべてのカードをよく混ぜて各社長に3枚ずつ裏向きで配ります。こちらは、手札になりますので他の社長には見られないようにして下さいね。

      残りのカードは、山札となります。

      ジャンケン等で最初に手番を行う社長が決まりましたら準備完了です。

      ゲームの流れとしましては、手番になりましたら、山札の上から2枚のカードを見まして1枚は手札に加えて、もう1枚は裏向きで山札の上に戻します。

      加えましたら、手札が4枚になっていますので、そこから1枚を選らんで表向きに自分の前に捨てます。

      そうしましたら、手番は左隣の社長に移ります。

      この流れを全社長が3回行いましたらゲームを終了して手札を公開し「成立している役が最も高い社長」が理想のブラック企業経営者となり、ゲームに勝利します。


      ゲームを遊んでみまして、初期手札(社畜力)は重要な気がしました。

      あとは、山札からカードを二枚引いてどちらかを選ぶって流れなので、ゲームのほうはスムーズに進行はします。

      気軽に遊べますが、物足りなさも感じなくはないかな。

      ゲームタイトルやルールから雰囲気は伝わりやすいので、黒い経営者になりきって楽しんでみるのがよいかもしれませんね。

      | ボードゲーム | 00:00 | comments(0) | - | - |
      2人でボードゲーム〜その19〜
      0

        この日は、5つぐらいボードゲームを楽しみました(*´∀`*)


        【マカリョーシカ】

        小マカロン、中マカロン、大マカロンとあり、それらをエリアに配置していきマジョリティ争いをしていく。

        争いに勝ったマカロンは、マカロンを食べて成長でき、先に大マカロンを2個配置出来たプレイヤーが勝ちになるゲーム。

        2人だと袋から小マカロンを1個取り出し、エリアに配置していく。

        袋の中には、自分のマカロン以外に相手や中立のマカロンもあり、それを取り出しても配置はしないといけないので、そういった引き運もあります。

        成長していくと、小マカロン同士の争いから中マカロンでのマジョリティ争いになり、最後は大マカロンでの争いになる。

        マカロンは食べて成長していくので、他の色を食べながら成長させるといいかな。

        決着時には、大ボリュームなマカロンが配置されますよ。


        【ビッグポイント】

        毎手番、共用の5色の駒から1個を選んで移動させていき、移動後の前後にあるディスクを1枚だけ獲得できます。

        獲得したディスクは、他プレイヤーに見られないように手に握っておきますよ。

        ディスクを獲得したら、手番が移ります。

        駒をどんどん移動させていき、すべての駒がゴールまで辿り着いたら終了します。

        ゲーム終了時に集めたディスクは、駒がゴールした順位に応じて1枚0〜4点になり、

        得点合計が一番高いプレイヤーが勝ちになります。

        駒が共用で、どのディスクを集めているかによって早めにゴールさせたい色の駒は違ってきます。

        白と黒のディスクは、少し特殊なディスクですがゲームバランスが崩れるような特殊さではなく、こちらのディスクを獲得&使用しなくても勝つこともできます。

        駒を移動→ディスクの獲得とルールが分かりやすく、いろんな方と遊びやすくて好きなゲームです(*´∀`*)


        【マサラマジック】

        久しぶりに遊んでみたら、エッセンスの匂いが減っていてたかな。

        なんとなく匂いを感じて楽しめたけど、改めて遊びたいねってなりましたので

        しっかりと、オイルを馴染ませました。

        5分ほど馴染ませると、遊び始めた頃の匂いが戻ってきましたヽ(´▽`)/

        匂いがあるゲームって珍しいので、久しぶりに3〜4人でも遊びたい(*´∀`*)


        【建設期】

        街に建物を建設していき発展させる。

        手番ではタイルを配置して得点を獲得。得点の獲得方法は、タイルに書かれている数字や配置時にマスに書かれている数字、配置エリアに同じアイコンのタイルの数字分のボーナスやらです。

        タイルを配置しましたら、タイルを補充しますがタイルは無料〜2金で補充できます。

        お金はタイル補充以外にタイル配置後に建設によるボーナス獲得で使用しますので、欲しいタイルばかりを獲得するのに使用しているとすぐに無くなります。

        まぁ、お金はお金マスにタイルを配置する以外は獲得できないから、金欠になるんですけどね(。・ω・。)

        建設は、ゲーム中に3回しかできないのと基本的にはゲーム中には稼いだ素点がすべてなので、得点差が離れると逆転は難しい。

        同じアイコンのタイルをうまく集めあったり、先に建設できるのを防いだりして競り合いになり最後までいい勝負でした。


        【パンデミック:新たなる試練】

        久しぶりにパンデミックを2回遊びました。2回とも衛生兵&エキスパートやったかな。

        すぐに黄色の抗体ができた1回目。これは余裕ですわぁからの

        アウトブレイクで終わりました。

        ホッとさせてから、一気に終わらせるのがパンデミック。

        2回目は、赤は抗体を作ってから更に完全な抗体にしてウィルスを撃退。

        1回目に生かしきれなかったエキスパートのスキルで研究所?を建設して、手札交換や抗体を作りやすくしたりして対応。

        危険が迫れば「静かな夜」を発動させて乗り切る。

        今度は危なげ無く世界を救えました。

        今度はパンデミックカードを増やしたり、違うキャラクターで世界を救うヽ(´▽`)/


        久しぶりに遊んだり、ルールを読み返したりにとして楽しみました1日でした。

        | ボードゲーム | 00:00 | comments(0) | - | - |
        2人でボードゲーム〜その18〜
        0

          今回はこちらを2人で遊びました(・ω・)ノ


          【ドギーマギー】(初プレイ)

          2人用で犬の飼い主を決めるゲーム。

          それぞれ1〜10の呼び声カードを使用する。ゲーム開始時にしっかりとカードをシャッフルして、1枚をランダムに伏せたまままゲームから除外します。

          残りの9枚は山札にし、山札の上からカードを3枚を引いて手札とします。

          お助けカードをランダムに2枚受けとりましたら、準備完了。

          ゲームは、お互いに手札からカードを1枚選んで伏せ、同時に公開。

          数字大きいプレイヤーは、小さい数字を出したプレイヤーの差分だけ犬を近付けられます。

          小さい数字を出したプレイヤーは、お助けカードを使用できますので、それにより逆転したり、近付けさせないこともできます。数字が同じなら動きません。

          10は1番大きい数字ですが1には負けるから注意。

          先に犬がゴールまで辿り着くか、カードを使い切った時に犬が近い方が1ポイント。

          再びカードをしっかりとシャッフルして、同じ様に犬を呼び合います。

          先に3ポイント獲得したほうが、真の飼い主になります。

          数字が高くないと犬を呼び込めないけど、わざと小さい数字を出してお助けカードも使いたい。10は大きいが1にやられる可能性があるから出すタイミングは、相手との読み合いかな。

          カード効果も分かりやすいので、ゲームはテンポよく遊べます。

          少し差が開くとカードによっては逆転が難しいこともあるので、その辺は割り切りが必要かな。

          犬コマが可愛らしいので、近付けさせる瞬間は愛らしいです。


          【囚人兄弟】

          ちょっと悪いことをして、捕まってしまった悪友を脱獄させるゲーム。

          ダイスを振り、出目の数だけ柵を動かしていき、柵が全て無くなれば脱獄成功。

          2人プレイ時は、先に2人の悪友を脱獄させられたら勝ちになります。

          ダイスには1〜5の出目と看守の出目があり、1〜5は1本はゲームから柵を除外して、残りは柵の移動となり少しずつゲームは終わりに向かっていきます。

          看守の出目は、柵を動かそうとするのがバレて1回休みになります。

          途中までは、自分が脱獄させたい悪友はバレないようにしますが、最後のほうは「バレても構わねぇ。ダイス勝負だ!!」と露骨な行動にでますが、それも面白いですね。

          今回は最後に看守の出目が出て、脱獄させるのに失敗してしまったや(´;ω;`)

          15分ほどで遊べるゲームとしてオススメです。


          【お花見(OHANAMI)】

          ドラフトゲームで、庭に日本庭園を作るゲームやったかな。

          カードは1〜120まであり、毎ラウンド各プレイヤーにランダムに10枚を配り、配られたカードから2枚を選んで、残りは隣のプレイヤーに渡す。

          選んだ2枚を自分の前に配置したら、渡されたカードを確認して、同じ様に2枚を選んで配置とカードが無くなるまでします。

          配置のルールは、各プレイヤーは自分の前に3列までカードを配置することができます。

          配置の際には、昇順、降順になるようにすることと間の数字にカードを割り込ませて配置できないのがルール。

          例としては12と4が配置してある列には5〜11は配置できないかな。

          ゲームは3ラウンドして、ラウンド毎に得点計算をします。

          1ラウンドは水アイコンのカード、2ラウンド目は水&竹アイコンのカード、3ラウンドは水&竹&石アイコンのカードの得点を計算。

          集めたカード枚数×3〜7点です。

          桜アイコンは、集めた枚数によりボーナスがあります。

          3ラウンドの得点合計とボーナスを足して得点が高いプレイヤーの勝ちかな。

          2人はカードを交換し合うから、次にあれを取られそうとかが分かりやすいかな。

          120枚中60枚しか使用しないから、はじめのカード運は少し強めになるけど、選んで配置してのルールなので、ドラフトゲームがはじめてでも遊びやすいゲームです。

          ゲームの雰囲気もよくて好きなゲームです。


          【バッティング】

          新版になって、宝石は小さくなったがバトルエリアやキープエリア(今回から金庫)にとカードは、しっかりとした厚紙になったかな。

          4〜6人のゲームが、2〜6人で遊べるようになりました。

          指差しをして欲しい宝石を選んでバッティングしなければ、宝石を金庫へ。

          金庫にある宝石も狙われる対象になるので、指差しをしないでバリアをすれば完全に自分の物になります。

          バリアをしたら、次のラウンドは休みになるからタイミングは注意。

          2人で遊ぶ時には、両手を使用してそれぞれが宝石を集めます。

          最終的に、右手と左手の集めた宝石を合計するのではなく、宝石の合計得点が小さい方が最終得点になります。

          宝石は青が1点、黄色が2点、赤が3点、3色集めたら10点になります。

          透明は2乗され、6個集めたら36点ですね。

          両手を使うので、右手はあれで左手はあっちでと狙うのを考えながら「せ〜の」で指差しをする。

          バトルエリアが必ず人数マイナス1枚にしてあるから、はじめはバッティングは起こる。

          金庫が狙えるようになってから、バリアするかしないかの選択肢も増え楽しいですね。

          今回は1点差で負けた(。・ω・。)


          【テラフォーミングマーズ】

          プレリュード入りのテラフォーミングマーズ。

          キューブが動きににくい個人ボードが手に入ったから遊びやすくなりました(*´∀`*)

          今回は建材が産出値がはじめからある&建材5個ある企業でプレイ。

          プレリュードカードも建材&発熱産出値があるカードで組み合わせは悪くないぞ。

          第4〜6世代ぐらいまでは、温度が上がるぐらいでお互いに産出値を上げて終わる。

          早めにカード&建材の称号は獲得しといたけどね。

          7世代目からは、植物やらが配置されて加速し始める。

          カードを引ける科学カードが序盤で手に入ったし、電力を支払い毎世代引く。

          2人だとカードを配置していくことが多くなるし、最後のほうは少し処理が大変なこともあるけど、得点は伸びやすいから頑張る。

          あまり妨害系は使用しないで、自分を伸ばして、カード得点を意識して終わらせられたかな。

          深夜2時半からの火星開拓もたまには良いもんでしたヽ(´▽`)/


          【宝石の煌き】

          最初から最後まで白のカードが1枚も出なくて、白宝石の価値が高めでした。

          貴族は4:4が2種あり狙おうかも考えましたが、揃う頃には15点になりそうなんで地道にカードを集めていく。

          途中でお互いにカットしつつも、高めのカードを購入。

          スムーズにゲーム進行したので15分ぐらいで遊び終わりました。

          久しぶりに遊ぶと「どうしようかなぁ。」ってなりましたが、プレイしながら感覚を思い出せたので楽しめました(*´∀`*)


          【ドメモ】

          久しぶりに2回遊びました。

          1〜7の牌が数字と同じ枚数あり、それを自分は見えないように7枚並べる。

          数字を宣言して、その数字の牌があれば取り除いていく(7が2枚あり7を宣言しても、まずは1枚だけ取り除いて、次に宣言したらもう1枚取り除く)。

          お互いに相手の牌は見えているのと、2人だと共通で7枚が公開されるので、そこから考えて宣言する。

          このルールだけで、めっちゃ楽しいのがドメモです。

          1回目は勝てたが、2回目は手番を渡すとミスなく宣言して当てられて負けました。

          繰り返し遊びたくなるゲームですね(*´∀`*)


          2人用から永く楽しんでいるゲームまで遊びましたヽ(´▽`)/

          遊びたいゲームありましたら、一緒に遊んで下さいね。

          | ボードゲーム | 00:00 | comments(0) | - | - |
          ゲームマーケット2020春で販売予定だったボードゲームの通販情報
          0

            ゲームマーケット2020春で、販売予定だったボードゲームの通販情報です。

            アークライトさんの通販サイト、ボドゲーマさん、ブースがおもな通販経路になっているかと思います。

            これから通販を開始されるサークルさんもいるかと思いますので、随時更新予定です。

            情報ありましたら、提供よろしくお願いします。


            アークライトゲームマーケット通販

            (4月25日から通販開始。ゲムマ大阪は好評通販中)

            アークライトさん


            ボドゲーマさん

            「進捗of the DEAD」

            「トレンド」

            「トレンド・ザ・ブランチ」

            「いろ感覚」

            「3ターンだけ君が好き」

            「リアルタイムすごろく拡張版 しゃかい」

            「リアルタイムすごろく拡張版 きんにく」

            「リアルタイムすごろく拡張版 ことば」

            「リアルタイムすごろく拡張版 えんぎ」

            「ドルフィーファイブ」

            「ZENタイルベーシック」

            「ZENタイル ソロ」

            「蓮台野夜行 秘封ボードゲーム」

            「光の城」

            「あざらしアタック:スプラッシュ」

            「マルチトレイ」

            「エイリアンメーカー」

            「ジレンマホールデム」

            「フラクション・ポーカー」

            「クヴィーク!」

            「1ミリ感覚」

            「マドリーノ」

            「カツカレー喰ってる場合だ!!」

            「イケオジあつめ」

            「鏡の迷宮のドラゴン」

            「ラピストル」

            「どうぶつのおしりCARD」

            「大熊山」

            「きっと誰か裏切る」

            「推しの印鑑を集める私」

            「ダイスでポン!」

            「ビストロ・フリップ」

            「イラストリー」

            「神のツルハシ」

            「みもじ」

            「コーディネイツ」

            「婚姻届け」

            「ナイチンゲールはオレの嫁」

            「ハッピーバースデーケーキ」

            「スコアリングプレイマット」

            「表裏衰弱」

            「ザッブーン」

            「ボドゲーマロゴ入りダイスタワー」

            「銃・病原菌・ダイヤモンド」

            「すごろくつくろう」

            「第三のゴリラ」

            「文字か」

            「アメリカンブックショップ」

            「めがねっ娘あわせ」

            「真打:の名人/食通の名所」

            「フォトムズ クトゥルフの迫る街」

            「ピクトレイル」

            「ゆらゆらペンギン」

            「ハイドアンドシークDX」

            「はちゅパーク」

            「天才画家ボン」

            「それは、死亡フラグですよDX」

            「ツリーラインアベニュー」

            「タイムトラップ」

            「狐狸ノ空音」

            「シュガートピア」

            「ゲームマーケット2020春カタログ」

            ボドゲーマ



            「ノットプリンセス オタサーのヒメはひとりだけでいいんです」

            オタサーのひめ


            ゆるあーとさん

            「すべてが登米になる」

            ゆるあーとさん


            工藤さんのお店さん

            「ぬくみ温泉繁盛記

            工藤さんのお店


            「七味ならべ」

            七味ならべ


            「あした天気にニャ〜れ」

            あした天気にニャ〜れ


            能天気堂さん

            「フライングドワーフ」

            「未知とのエンカウント」

            能天気堂さん


            トランプ屋さん

            トランプ屋さん


            「アズール風ピアス」

            アズール風ピアス


            「おばけはおまえだ」

            おばけはおまえだ


            「パクモグ」

            パクモグ


            妄想☆ゲームズさん

            「セブンヴァイス」

            妄想☆ゲームズさん


            luck moviesさん

            「クロノコレクション」

            クロノコレクション


            「筋肉祭人狼」

            筋肉祭人狼


            ゲームNOWAさん

            「ダイヤは誰の手に」

            ゲームNOWAさん


            らなとパパさん

            「ドキっと!アイス」

            らなとパパ


            「オールナイトサモナー」

            てんぐすたんさん


            「究極のカップ麺」

            究極のカップ麺


            「オリジナルダイス」

            ぽて工房さん


            ジェリカフェさん春通販

            ジェリカフェさん


            OKAZU brand さん

            「ゴゴズー」

            「スージーキュー」

            OKAZU brandさん


            ゲームマーケット2020春に販売予定のゲームは、たぶん500以上はあったと思いますのでまだまだ情報が集められていない・・・。

            アークライトさんの通販サイトが583点の販売登録数なので、欲しいのは事前にチェックして購入して下さいね(ゲムマ春の通販開始は4月25日から)


            更新日 4月28日

            | ボードゲーム | 00:00 | comments(0) | - | - |